【マリオットアメックス】発行するなら知るべきマリオットの3つの魅力

2022年8月25日

 

アイキャッチ

今回は「マリオットアメックス(旧:SPGアメックス)」を発行するなら知っておきたい、マリオットの魅力を3つ解説します。

マリオットアメックスを発行し、関西を中心に17ホテルをレビューするペペロン(@PeperonTravel)が、マリオットの魅力を3つお伝えします。

旅行系最強カードの「マリオットアメックス」ですが、提携元のマリオットを知らずして使いたおすことはできません。

「マリオットアメックス」が最強なのは、マリオットが最強ホテルブランドだからです。

私が運営する「ポイント/マイルで楽しむ!【ノーマネー旅】相談室」で解説してる内容を、抜粋し本記事にしました。

ポイント/マイルで楽しむ!【ノーマネー旅】相談室

友だち追加した50%以上の人が活用/相談!

マリオットやポイント/マイルが相談できる!【ノーマネー旅】相談室

ポイント/マイルの悩みを相談してみませんか?

相談は無料でLINEから↓

魅力その1 ポイント価値が高い

ポイント イメージ画像

最初のマリオットの魅力は、ポイント価値が高いことです。

マリオットのポイントは使い方を工夫すれば「1ポイント=1円以上」の価値で使うことができます。

他のホテルブランドと徹底比較!

これがいかに凄いのか?

他のホテルブランドと比較してみましょう。

  1. マリオット 1~2円
  2. ヒルトン 0.3~0.7円
  3. ハイアット 1.7円
  4. IHG 0.6円

ハイアット以外は1円以下の水準になっています。

メジャーなポイント(Tポイントや楽天ポイント)では「1ポイント=1円」が基本ですが、マリオットやハイアットでは1円以上の価値で使えてしまうわけです。

逆にヒルトンやIHGは、1円以下なのでポイント価値はかなり低いです。

少ないポイントでお得に泊まれる

具体的に価値が高いと、1泊10万円クラスのホテルに少ないポイント数で泊まることができます。

私は過去に、最低9万円近くする「HOTEL THE MITSUI KYOTO」に、45000ポイントで宿泊できました。
関連記事:HOTEL THE MITSUI KYOTOのブログ宿泊記 新ラグジュアリーホテルを徹底レビュー

「ならハイアットもいいかも?」と思われるかもしれませんが、ハイアットには提携クレカがありません。

ポイント価値が高くて提携クレカがあるホテルブランドは、マリオットのみです。

「100円=3ポイント」貯めれるマリオットアメックスが組み合わされば…相乗効果でポイントがドンドン貯まります。

関連記事:旅好き必見!マリオットアメックスの特典以外の魅力や欠点

マイルへも交換できる

マイル イメージ画像

マリオットポイントは価値が高いだけでなく、40社のマイルへも交換できます。

しかも高レートで交換できます。

レートは最大で「3ポイント=1.25マイル」です。

マリオットプレミアムアメックスの決済から考えると「100円=1.25マイル」と換算できます。

ちなみにマイルの価値は、1マイル=2円と言われています。
国際線で使えば、1マイル=4円以上にもなります。

つまり、マリオットアメックスの還元率に換算すると約2~4%になります。

数字ばかりで難しいですが、ハワイエコノミークラス往復とかも視野に入ってくるレートの良さなんです。

ヒルトンもマイルに交換できますが、レートは低く「1ポイント=0.1マイル」とかなり損です。

このように宿泊以外の使い道が充実してるのも、嬉しいポイントです。

ポイントは実質無期限

ポイントを貯めてると、「いつの間にか失効してた!」とか「貯めてたのに、もうすぐ失効…〇日までに使わなきゃ」みたいな経験ありませんか?
私はどっちもよくやります。

マリオットポイントはその心配がなく、ポイントは実質無制限です。

半永久的にポイントを貯め続けることができます。

これは、アカウントにポイントの増減があった場合に適応されます。

つまり、1年に最低で1回マリオットアメックスを使えば、ポイントが加算されるので無制限になります。

コロナ禍のような旅行ができない期間でも、安心してポイントを貯め続けられます。

魅力その2 ホテル数が多い

マリオット ブランド一覧

2つめのマリオットの魅力は、ホテル数の多さです。

「ホテル数=選択肢が豊富」ということです。
旅をする上で、選択肢が豊富なことはとても重要です。

こちらも他のホテルブランドと比較してみましょう。

  1. マリオット 7662軒
  2. ヒルトン 6567軒
  3. ハイアット 1001軒
  4. IHG 5959軒

ご覧の通り、マリオットが群を抜いてホテル数が多いです。
今度は国内で比較してみます。

  1. マリオット 72軒
  2. ヒルトン 17軒
  3. ハイアット 17軒
  4. IHG 36軒

国内でもマリオットの圧勝です。

ホテル数が多いため、ホテルのランクやコンセプトも様々です。

ビジネスシーンに活躍するホテル、クラシックで豪華なホテル、、話題のライフスタイルホテル、和モダンで統一されたラグジュアリーホテル…どれか1つは好みのブランドと出会うことができます。
値段も6000円台~10万円越えまで、ピンキリです。

マリオットアメックスを発行しても、ホテルで特典やポイントを使えなきゃ意味がないです。

選択肢が少ないと、特典やポイントを使える機会が減ることに繋がります。

なのでマリオットのホテル数の多さは重要ポイントです。

東北・九州・四国は少ない

日本地図

これはマリオットに限った話ではないですが、「東北・九州・四国」は外資系ホテルが少ない傾向にあります。

九州は今後、開業予定のホテルもありますが、東北や四国に関しては新規開業も少ないのが現状です。

特に四国はマリオット0件と、唯一マリオット系列がない地方です。

国内メインでマリオットアメックスを活用したい方はご注意ください。

魅力その3 充実のサポート体制

3つめの魅力は、サポート体制が充実していることです。

サポート体制が充実していれば、また使いたいと思えますし、旅のトラブルや疑問もすぐ解消できます。

ユーザーファーストの運営であることは、満足度に関わる重要なポイントです。

エリートデスク

エリートデスク イメージイラスト

私がサポート体制が充実していると感じたのは、電話でのデスク対応です。

マリオットでは、エリート会員専用のエリートデスクが設けられています。

ゴールドエリート以上の会員であれば、エリートデスクで予約などを行えます。

もちろんマリオットアメックスに付帯するゴールドエリートでも使えます。

エリートデスクは繋がりやすい

エリートデスクの魅力は繋がりやすさです。

エリート会員限定のサービスのため、すぐに担当者に繋がります。

また対応も日本人の方が行っているので、細かなニュアンスも伝わります。

私は「ヒルトンアメックス」も所有しているため、ヒルトンゴールド会員でもあります。

しかしヒルトンには、マリオットのようなエリートデスクはありません。

なかなか繋がらないだけでなく、デスク対応は外国人で、細かなニュアンスが伝わらず苦戦した経験があります。

関連記事:【ヒルトンアメックス】特典やポイント還元率など4つの魅力からオススメできる人とは?

エリートデスクはどう使う?

「webでも予約できるし、エリートデスクいる?」と思われる方もいるでしょう。

例えば「○月でお客さんが少ない日を予約したい」みたいな使い方ができます。

自分で調べるには時間がかかるリクエストも、エリートデスクに電話すればすぐです。

また外資系ホテルあるあるですが、HPの翻訳が変な事が多いです。

うまくローカライズされておらず、宿泊プランの詳細がわかりにくいこともしばしば。

そんなときもエリートデスクに質問すれば、こころよく答えてくれます。

まとめ

マリオットアメックスを発行するなら知るべき、マリオットの魅力を3つご紹介しました。

他のホテルブランドとも比較し、マリオットの魅力をお伝えしました。

ポイント価値とホテル数から考えると、やはりマリオットの圧勝です。

他のホテルブランドが勝っている点は、ホテルの稼働率の低さです。

マリオットは会員数も多く、ホテルの稼働率が高い傾向にあります。
静かな空間を楽しみたい人は、場面によっては嫌な気分になるかもしれません。

ですが、会員数が多いことはそれだけ成長する余力がある証拠です。

成長・安定してるほうが、改悪の心配も薄く、新規開業も見込めます。
実際にマリオットは、今後日本国内で100軒を超える予定です。

ぜひマリオットアメックスの発行を迷っている人は、マリオットの魅力も検討するポイントに加えてみてください。

公式LINE ポイント/マイルで楽しむ!「ノーマネー旅」相談室

マリオットアメックスを発行したいけどよくわからない、手軽にマリオット系列の情報を入手したい人が気軽に相談できる公式LINEを開設しています。
友だち追加した50%の人が、活用/相談しています。

1年使い倒した私目線の、ココだけの解説をしています。

あなたの旅費を浮かすマリオットアメックスを、余すところなく徹底解説します。
友だち追加は無料です!

下のボタンより、気軽に登録してくれると嬉しいです。

この記事は参考になりましたか?

もし発行を決めた人は、「参考になったお礼」の気持ちで、本ブログの紹介プログラムを利用してほしいです。

利用して頂くと、マリオットアメックスやマリオットの疑問点をサポートします。
あなたを、紹介だけして終わりにしません。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    上のフォームより、アドレス・お名前を記入し「送信」ください。
    私から、紹介URLを貼ったメールを送らせていただきます。

    今だけ期間限定で入会キャンペーン実施中です!
    今入会すると、通常3ヵ月以内30万円決済で45,000Pが、3ヵ月以内75万円決済で88,500Pに!

    1泊10万円以上するホテルに無料で1泊できるポイント数です。
    この機会をお見逃しなく!

    申込者多数の場合は、折り返しにお時間を頂く場合があります。

    ご覧いただきありがとうございました。