【期間限定】南紀白浜マリオットホテルのパンダバーガー/スムージーを体験
和歌山県・白良浜すぐの「南紀白浜マリオットホテル」
今回は、「南紀白浜マリオットホテル」が期間限定で提供する「マリオットパンダバーガー」「パンダスムージー」を、体験しました。
というのも、「アドベンチャーワールド」で昨年11月に産まれたパンダの赤ちゃん「楓浜」の公開を記念しての提供です。
うまくローカライズされた「南紀白浜マリオットホテル」らしい、コラボになっています。
ホテルの味とパンダの可愛らしさがうまくマッチしていました。
メニューの概要や、体験した感想など、情報盛りだくさんでお届けします。
最後までぜひ読んでください。
それではご紹介します。
パンダバーガー・パンダスムージーとは?
「マリオットパンダバーガー」「パンダスムージー」はいずれも、「南紀白浜マリオットホテル」1Fのラウンジで提供しています。
宿泊客以外でも食べることができます。
「マリオットパンダバーガー」の概要はこちら。
- 期間:2021.3.12~
- 値段:3270円
「パンダスムージー」の概要はこちら。
- 期間:2021.3.12~
- 値段:970円
どちらも期間は、パンダの赤ちゃん「楓浜」の公開日と同じです。
ラウンジでの提供のため、マリオットボンヴォイエリート特典が使えます。
私はマリオットアメックス特典でゴールドエリートのため、値段が15%OFFになりました。
パンダバーガー・パンダスムージーを体験!
まずは「マリオットパンダバーガー」から。
こちらは、元からメニューにある「マリオットバーガー」のバンズを、パンダver.にしています。
バンズは全部で3種類あり、顔の表情が違います。
ランダムで提供されるため、運ばれてくるまでお楽しみにです。
このバンズはアドベンチャーワールドが監修しています。
可愛らしいパンダバンズに、マリオットの焼き印がされて、目でも楽しいハンバーガーです。
バンズ以外は元からメニューにある「マリオットバーガー」と同じです。
やわらかめのバンズに、肉の触感がダイレクトに伝わる肉肉しいパティ、シャキシャキレタスと程よい甘みのトマトが上手くマッチします。
食べにくさはあるものの、値段なだけあるハイクオリティなハンバーガーです。
フライドポテトとオニオンリングも付くので、結構なボリュームです。
私はおやつ感覚で14時ごろ食べたのですが、お腹いっぱいになりました。
ランチやディナーで食事として食べるのがオススメです。
続いては「パンダスムージー」。
こちらは紀州南高梅を使用したスムージーに、ホイップクリームとチョコでパンダがデコレートされています。
スムージーは梅の程よい酸味を味わうことができ、パンダバーガーとも相性バツグンです。
和歌山は梅が名産なので、地元グルメを楽しめるのも魅力です。
スムージーは美味しいのですが、ホイップクリームがちょっと曲者です。
パンダの飾りのためなのはわかるものの、梅のスムージーにはミスマッチです。
クリームの量も多く、飲み切るのは少し大変でした。
まとめ
マリオットパンダバーガーと、パンダスムージーの紹介でした。
「楓浜」の誕生に盛り上がる白浜ですが、このようなコラボをしてくれるのは嬉しいです。
ホテルも観光地を盛り上げていこう、という想いを感じれます。
「南紀白浜マリオットホテル」は2度目の訪問でしたが、相変わらず素晴らしいホテルです。
白浜を訪れる際はぜひ、お宿の候補に入れてください。
前回の訪問とお部屋などに変わりがなかったので、今回はこの体験レポートのみです。
前回の宿泊記はこちら
おまけですが、白浜を訪れたのはもちろん「楓浜」を見るため。
本当に小さくて、コロコロしてて可愛かったです。
とても貴重な体験ができました。
パンダバーガーを食べて、パンダの赤ちゃんを見て、パンダに存分に癒されました。
今はコロナの影響で、「楓浜」を見るのは抽選になっています。
少しハードルは高いですが、赤ちゃんの「楓浜」を見れるのは今だけなのでこちらもぜひ。
抽選の詳細は、公式サイトをご覧ください。
マリオットアメックスの全てがわかる!公式LINE配信中
記事中でも少し触れた「マリオットアメックス」。
マリオットアメックスを発行したいけどよくわからない、手軽にマリオット系列の情報を入手したい方に公式LINEを開設しています。
友だち追加した50%の人が、活用/相談しています。
1年使い倒した私目線の、ココだけの解説をしています。
あなたの旅費を浮かすマリオットアメックスを、余すところなく徹底解説します。
友だち追加は無料です!
下のボタンより、気軽に登録してくれると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません