【USJ・海遊館に高アクセス】クインテッサホテル大阪ベイ 宿泊記
今回は大阪・南港エリアにある「クインテッサホテル大阪ベイ」の宿泊記・ホテルレビューです
USJ・海遊館にも高アクセスな場所にある「クインテッサホテル大阪ベイ」ですが、どのようなホテルなのか実際に泊まって体験してきました。
格安有償アップグレードで「コーナースイートルーム」に宿泊することができたので、その様子もレビューしていきます
また他にも大阪を中心にホテルレビューをしております。
ぜひよろしければ他のホテルレビューもご覧になって頂けると嬉しいです!
あわせて読みたい
クインテッサホテル大阪ベイとは
クインテッサホテル大阪ベイはクインテッサホテルグループが運営するホテルです。
クインテッサホテルグループは他にも日本各地にホテルを展開しています。
2018年に「ラ・レゾン大阪」からリブランドしたホテルになり、大阪・南港エリアに位置します。
すぐ隣には「ハイアット・リージェンシー 大阪」があります。
南港と言うとあまりアクセスが良くない印象がありますが、無料送迎バスがホテルからUSJ、大阪駅、海遊館と出ており高アクセスになっています。
すぐ近くにはインテックス大阪やATCもあり、大阪ベイエリアの観光やイベント需要を見込んでると思われます。
それでは早速、紹介していきます!
ロビー
ロビーはシンプルですが、スペースも広くガラス張りなので解放感がありました。写真のとおり、スペースに対して椅子も多く設置されているので、混雑時でも心配なさそうです。
カウンター横には小さな売店もあって、お土産も購入できるようです。
スタッフの方もとても親切でとても気持ち良かったです。
チェックインの際、今回は「デラックスツイン」で予約していたのですが、+3000円でスイートルームにアップグレードできるとご案内頂き有償アップグレードして貰えました。
恐らくコロナウイルスの影響で空室が多かったためだと思われます。
普段はこのような案内をしていないかもしれません。
お部屋のご紹介
ということで今回泊まったお部屋は「コーナースイートルーム」です。
80平米もあり、広々しています。
Yahoo!トラベル経由の予約でTポイントを3800円分使用し、朝食付きで一人4000円程で宿泊することができました。
Tポイント無しでも一人6000円程なので、かなりお得にスイートルームに宿泊させて頂きました…(笑)
リビングルーム
テレビにソファとテーブルです。少し、お部屋のサイズに対してこじんまりしている印象がありますが、その分部屋を広々使えるのでいいと思います。
右側にはワークデスクもあります。
こちらは先ほどの写真の反対側
簡単なキッチンとカウンターがあり、テーブルなどと分けて使うことができ便利でした。
グラス類も豊富にあり、ミニバーはありませんがインスタント系のドリンクは用意されていました。
ベッドルーム
先ほどのリビングルームの隣はベッドルームになります。
標準的なベッドルームですが、枕元にはコンセントなどもあり機能的でした。
お風呂・アメニティ
洗面周りは非常に広いです。
シンプルな作りなので、なんだかショールームみたいな印象を受けました。
その分わかりやすく使いやすかったので、個人的には好みでした。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープは詰め替え式の据え置きタイプでした。ブランドはコーセーの物でした。
アメニティもビジネスホテルにあるような標準的な物が揃っています。
スキンケア類などが無かったのはちょっと残念
トイレ・クローゼット
トイレは洗面周りとは別にあります。
この辺りの作りはスイートルームっぽくてテンションが上がります。
2年前にリブランドされたばかりからか、トイレも最新式で気持ちよく利用できました。
やっぱりトイレは別のほうが使い心地がいいですね。
クローゼットも標準的ですが、写真では見切れてしまっていますがガウンもありました。もしかしたらスイートルームだけかもしれません。
お部屋からの眺め
スイートルームは最上階の11階(ビル自体は更に高層階がありますがホテル自体は11階が最上階になります)にありますが、リビングルームからの眺めはこんな感じです。
奥に小さく海遊館なども見えますが、あまり展望がいいとは言えない感じですね。
コーナールームなのでベッド側にも窓がありますが、そちらはハイアットが隣に建っているため展望は望めませんでした。
部屋に入った時もカーテンは閉められていたので、展望は売りにしてないようです。
レストラン 朝食
普段はブッフェ形式の朝食なのだそうですが、コロナウイルスの影響でセットの朝食になっていました。
朝はあまり食べる方じゃないので量が心配だったのですが、控えめな量だったので安心しました。
朝食はどれもおいしかったですが、ヨーグルトがあれば嬉しかったですね。
普段の朝食ブッフェではローストビーフ丼や大阪名物 土手焼きをアレンジした土手焼き風スジ肉のパイ包み焼き、定番のオムレツにスイーツまでかなり多種多様で力を入れているようです。
ランチブッフェもやっているようなので、このホテルの売りの一つだと思います。
まとめ
「クインテッサホテル大阪ベイ」ホテルレビューでした。
公式サイトには「プティ・ラグジュアリーホテル」と書かれていましたが、実際に泊まった感想としてはビジネスホテルとシティホテルの中間という印象でした。
決して悪い意味ではなく、小規模ながらも機能的で非常に快適な滞在をさせて頂きました。
ビジネスホテルだと寂しいけどそこまで高級じゃなくていい…みたいな需要にはピッタリだと思います。ファミリーやカップルでも使いやすいと思いました。
お値段を考えるとコスパはとてもいいですし、ベイエリアの観光利用やインテックス大阪などでのイベント利用にも便利です。
USJ近辺のホテルが予約できなかった時や、少し離れてもいいから安く済ませたい時の候補としてよさそうです。
近くに>ATCもあるので、コンビニや飲食店にも困らないと思います(ただ夜遅くになると何もないかもしれません)。
次利用する機会があれば朝食ブッフェをぜひ頂きたいです。
こちらの「クインテッサホテル大阪ベイ」に隣接する「ハイアットリージェンシー大阪」にも宿泊しました。
そちらの宿泊記はこちらにあるので、ホテル選びの参考にして頂けると嬉しいです。
何か気になる点や感想などございましたらお気軽にコメント頂けると嬉しいです!
ご覧頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません