プロフィール
初めましてペペロンチーノ(@peperon_11)と申します。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ここでは私の簡単なプロフィールを書かせて頂きます。
当ブログでは「22歳若者が生意気に安らぎを求めた旅行ブログ」と「しがないモデラーの模型How toブログ」の2つを主軸にしています。
ペペロンチーノのプロフィール
年齢:22歳(2020年現在)
現在新社会人です。
学生時代は最初はバイトをしながらも旅行の楽しさに気づき、1番の趣味である「模型」でお金で稼ぐことを覚え独自のライフスタイルを送っていました。
今は一般企業に就職し、奮闘しながらも20代のくせに生意気な旅行スタイルを続けています。
趣味は模型や旅行です
模型は小学生の頃からしており、最も誇れる1番の趣味です。
父の影響で子どもの頃に始めたガンプラから始まり、今ではヤフオク出品や製作代行を通じて多くの方に私の作品を手に取って頂いています。
ガンプラがメインですが、ガレージキットや、スケールモデルなど幅広くバラエティに製作することを心がけています。
展示会やイベントにも出展し、精力的に活動しています。
旅行は大学生になってからよく国内旅行するようになりました。
今までに行った都道府県は北海道、宮城、東京、石川、福井、三重、奈良、和歌山、高知など…
大阪在住ですので、最近は関西圏を中心に旅行することが多いです。
日本のいろいろな場所を巡り、その土地の文化や街並みの風情に魅力を覚えました。それに加えて、見えてきたのは20代の旅行の選択肢が少ないこと。
これがブログで伝えたいテーマにもつながっています。
このブログに記載していること
模型
先述の通り、私はヤフオク出品や製作代行を通じて月10万円ほど稼ぎ出しました。
お金がすべてとは言いませんが、この経験から作品の質やアピールにも自分なりのこだわりを持っています。
この「こだわり」そのものを伝えたり、「こだわり」の視点から新商品のレビューをさせて頂いています。
こうやって言うとレベルが高いものに見えるかもしれませんが、初心者の方が見てもわかるような内容を心がけています。1人でも多くの人に模型に触れて、上達してほしい!という思いの元、記事を書いています。
製作した作品のこだわりポイントはこんな形で紹介しています。
関連記事:【作品紹介】ガレージキット SDザクの4つの製作ポイント
また新商品のレビューも、自分なりの使って悪かった点やいい点を細かく伝えています。興味のある方は一覧から気になるものを覗いてもらえると嬉しいです。
関連記事:模型の記事一覧
旅行
先ほど、学生時代に旅行をしまくった経験から「見えてきたのは20代の旅行の選択肢が少ないこと」と言いました。
大学生や社会人なりたての人は旅行に行っても、ネカフェに泊まったりLCCや夜行バスを使ったり…というパターンが多くないでしょうか?
そういう旅行も悪くないですが、自分はワンパターンだなと思いました。ましてやインドア派なので旅行先ではゆったり落ち着きたいと思っています。
なんとも生意気な若者ですね(笑)
ワンパターンの原因はお金がないからです。自分ももちろんお金がありません。ただ、お金がないからを理由にワンパターンな旅行をするのは嫌だと思い、「お得に安らぎを求めた旅行」を実践してきました。
具体的に、旅行の選択肢を増やしたい!と大学時代にSPGアメックスを発行し、マリオット系列を中心に様々なホテルにお得に泊まっています。
自分のように20代だけどゆったりした旅がしたい人の参考になればと、ブログでホテルレビューや、お得な宿泊方法を紹介しています。
また、お得を求めると同時に若者がもっと気軽に安らぎを求めた旅ができるよう、新入社員の身だからこその視点でキャリアやお金の使い方についても記事を書いています。
ホテルレビューはこんな感じでしています。お部屋や朝食の紹介だけでなく、実際においくらで泊まって、どれだけのポイントが貰えたかなども細かく書かせて頂いてます。
関連記事:ホテルの記事一覧
ブログを始めたきっかけ
今までもツイッターなどで旅行先の写真や模型に関するツイートを行っていましたが、ツイッターは文字数制限などもあり少し手狭に感じていました。
もっとコアな情報を制限なく発信したいと考え、ブログを開設しました。
このブログを通じて、新たに趣味で繋がれる方や共感、読んで頂く人が参考になったりすれば嬉しいと思っています
もちろん、今後もツイッターでは手軽でリアルタイムな情報を発信していきます!
こちらも併せて見て頂けたら嬉しいです。
模型や旅行に興味がある方が少しでも共感して頂けるようなブログをめざしてます。
何か気になることやいいね!と思った時はコメントなどで教えて頂けると嬉しいです。
ぜひ、よろしくお願いします!