【2020】ホテルニューオータニ大阪のいちごビュッフェの魅力
今回は「ホテルニューオータニ 大阪」で開催されているいちごスイーツビュッフェ「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~新・ホテルでいちご狩り~」に行ってきた感想・レビューです
スイーツビュッフェの概要やメニュー、会場の広さについてなど詳しくご紹介します。
スイーツビュッフェ初体験の率直な感想を書いていきます!
概要
ホテルニューオータニ大阪のいちごビュッフェの概要はこんな感じです
場所
ロビー SATSUKI LOUNGE
期間
1/15~5/6
大人料金
平日 5600円
土日・祝 5800円
小学生
2800円
幼児
1200円
場所はロビー中央にあるラウンジで、通常のビュッフェが開催されている「SATSUKI」とは別の場所です。
1/15~3/8はいちごとチーズのメニューで3/9~5/6はいちごとチョコレートのメニューになるそうです。
料金に関しては他のホテルのスイーツビュッフェに比べるとお高い印象です。
しかし、予約は平日でもなかなか困難で私が行ったときも満席でした。
ホテルニューオータニ大阪 いちごビュッフェの詳細はこちら
私は宿泊経験は無いですが、以前「SATSUKI」でディナービュッフェに行ったことがあり、メニューも豊富で会場も広々していて好印象でした
人気ぶりやスイーツビュッフェ初体験も相まって期待値高めで行きました
メニュー
まずはいちごです。この日はあまおうでした
様々なケーキがありました
ニューオータニの特色の一つ「スーパーシリーズ」のショートケーキやサブテーマがチーズのためバスクチーズケーキなどがありました
ケーキ類はトングで自分が取るスタイルではなく、スタッフの人に言って取ってもらうスタイルで、ケーキが常に綺麗な状態でレイアウトされておりとてもよかったです
スイーツもさることながら、軽食類も豊富でした
写真には写っていませんが、サンドウィッチなどいろいろ種類がありました
甘い物ばかり食べるのがしんどい人でも大丈夫だと思います。
写真にはありませんがパンケーキなどもあり、ニューオータニの名物料理を網羅している印象でした
メニューの種類が豊富だったので、飽きずに食べることができました
料理も常に補充されていてよかったです
感想・まとめ
初めてのスイーツビュッフェでしたが、色んな種類のいちごスイーツが一度に楽しめてとてもよかったです
客層も女性ばかりかと思っていましたが、男性もそれなりにいて気にせず楽しめました
ただ、甘い物ばかり食べ続けるのは厳しいですねw
軽食類には助けられました
印象としてはシンプルで王道なメニューが多い印象です。
変わったメニューや普段お目にかかれないスイーツを求めると物足りなく、やはり料金が少し高いと感じました
もう少しホテルの食事らしい質が感じれるか、料金が安ければいいなと
後は会場が狭かったです。
ロビー自体は解放感がありますが、ラウンジだからか通路が狭く混雑していました
こちらに関しても「SATSUKI」で開催できないのかなぁと思ったり…
スタッフの方の対応や、料理の補充等はこまめにされておりソフト面はとても気持ち良かったです
他のスイーツビュッフェも気になりますが、だいぶ満足したので次はしばらく先になりそうですw
帰りは大阪城公園で梅を見てきました
ホテルニューオータニ大阪はロケーションがいいですね!
ニューオータニのスイーツビュッフェに興味がある方の参考になれば幸いです
ではでは
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません